漫画を読んでいて、この漫画家は絵が下手なのになんで連載が続いてるんだろう?と1度は思ったことがあるかもしれません。
思ったことあるにゃ!
不思議ですね
俺も絵が下手でも大丈夫か!?
はい。大丈夫です。なぜなら、『漫画のうまさ』と『絵のうまさ』はまったく違うからです。
漫画家になるためには絵のうまさはほとんど関係がありません。
この記事では絵が下手でも『ここ』だけ抑えておけば大丈夫。という『3つ』のことについて解説していきます。
先にその3つをあげると、こちらになります。
- 表情
- 情熱
- 個性
・絵が下手でも漫画家になるための『3つ』の要素
いらない『こだわり』を捨てて早期漫画家デビューを。
絵が下手でも漫画家になれる『3つ』の要素
- 表情
- 情熱
- 個性
一つずつ解説していきます。
表情
ぼく水兵ききも絵がうまい漫画家ではありません。デビュー作『魔法少女るかなー』はこんな絵でした。
萌え系キャラなのに顔も体のデッサンも歪んでいます^^;
『ストーリー』を除いて考えたときに、漫画の絵で一番重要なことは『キャラクターの表情』です。
表情が下手だといくら絵がうまくても面白い漫画は描けない、漫画家にはなれないと言い切れます。
好きな漫画を思い出してください。面白い漫画はキャラの表情が魅力的です。
たしかに好きな漫画は表情がいいにゃ!
これは何も絵がうまい下手ではなく、その漫画の『設定』と『現在の状況』にキャラが『正しく』、『深く』入り込んだ表情が描ければいいのです。
下記は『魔法少女るかなー』の1シーンです。
お母さんトラです。子供の危機で怒り狂ってます。自分で言うのもあれですが、いい表情です。
ここで良い表情を描けないと、この後の展開が盛り上がらずに読者も漫画に入り込めなかったでしょう。
『魔法少女るかなー』はこちら無料で読めます。
しかし、表情を描く上で注意してほしいのが、『読者の視点』です。
キャラは漫画の序盤からでもピンチになれば険しい表情を見せますが、読者は設定もわからない序盤から最高の険しい表情にはついていけません。
読者の視点、読み心地も意識して表情を選んでください。具体的には序盤は緩く、終盤は最高の表情を描くといいでしょう。
表情の選択が必要なんですね
情熱
人の感情は伝染します。これは漫画や映画を見て感動するのと同じで、脳のミラーニューロンというものの働きだそうです。
編集者も人間です。誰より熱い『情熱』は伝染します。
ここで間違えないほうがいいのは、『言葉』が伝染するのではなく『感情』が伝染するということです。
つまり、喋るのが下手でも関係ありません。熱い『情熱』で自分の漫画を売り込みましょう。
自分の熱い気持ちを編集者に伝染させるんだな!
結局のところ、漫画家になれるかどうかは編集者が窓口になっています。
持ち込みならば、目の前の編集者を攻略するしかありません。情熱を伝染させましょう。
こちらも参考にどうぞ。
個性
あなたは誰とでも友達になれて、どんなことでも心から共感でき、心の底の考えと表に出る考えや行動がまったく同じ。
そして、それでもストレスを感じない人ですか?
これはあくまでぼくの考えですが、そういう人には面白い漫画は描けません。
漫画は個性とストレスのある人ではないと面白い漫画は描けないからです。
面白い漫画が描けないにゃ!?
ですが心配しないでください。上記であげたような人はおそらくこの世に一人もいません。
ほっ
つまり誰でも個性、ストレスがあると思います。その個性を利用し漫画で表現できれば面白い漫画になります。
ぼくの場合を例にすると、ぼくは26歳の時に漫画家デビューしました。
それは20年近く前のことです。今はそんなこと言われていませんが、当時は漫画家を目指すなら20代前半じゃないと出版社に相手にされないと言われていました。
まずはその時間的な『ストレス』、そしてアダルトな話で申し訳ないですが、ぼくは成人向け漫画をよく読んでいました。
しかし、作中でいざ本番になるとどうも気持ちが冷めていました。
ぼくが好きだったのは本番に入る前でした。成人向けの漫画なのに変わった読み方だと思います。つまりこれがぼくの『個性』です。
ぼくの代表作、アマゾンで1位になったちょっとえっちな漫画『みかにハラスメント』はそういう個性が溢れ、読者に受け入れられたのだと思っています。参考にどうぞ→『みかにハラスメント第1話』
自分のこだわりのある個性をみつけてそれを漫画にぶつけてみてください。
漫画には個性が必要なんですね
絵が下手でも漫画家になれる!まとめ
絵が下手でも漫画家になれます!
キャラクターの『表情』に注意して、自分の『個性』を見つけ生かして、熱い『情熱』をぶつけ漫画を描きましょう!
逆にキレイな絵が描けるだけでは漫画家になれない。ということも覚えておきましょう。
漫画の才能の見つけ方はこちらの記事から。
デジタルツールで描く!感情があふれ出るキャラの表情の描き方 360°どんな角度もカンペキマスター! マンガキャラ顔・髪型・表情入門
☆当ブログはリツイート、共有、リンク歓迎です