このページは当サイトの管理人、水兵ききが漫画家志望者さんのお悩みにお答えするページです。
あかにゃん
漫画家になりたいけど疑問や不安がいっぱいにゃー
すいへい
ぼくもデビュー前はそうでした。そんな漫画家志望者さんの質問に答えていきます!
このページのルールはこちらです。
質問者のルール
- コメント欄は『承認制』です。管理人の『返信』や『承認』をもってコメントが表示されます。
- 『ご自身の漫画』についての質問は下記で紹介するサービスをご利用ください。
- 漫画制作全般、漫画業界の質問に回答します。(詳細過ぎる(個別過ぎる)質問は下記のサービスを。)
- 長文はお控えください。(500文字過ぎるとキツイです)
- 質問のためのイラストやカットは1枚まではOKとします。URLをお貼りください。
- 他者の商業連載漫画の質問はお控えください。
管理人のルール
すいへい
ほとんどの場合、回答は簡単にさせていただきます。
より深堀りして聞きたいことは下記のサービスをご利用ください
すいへい
回答は管理人個人の勝手な意見です。20年業界にいますが、わからないことも多いです
それ以外の注意点。
質問の例
- 漫画家初心者です。何から始めれば上手くなりますか?
- 自分の絵はどうしたら良くなりますか?※URL貼り付け必須。
- 専門学校に行った方がいいですか?
- クリスタってどんなところが便利ですか?
- デジタル漫画を安く始めるのはどうしたらいいですか?
- 管理人さんのパソコンのスペックを教えてください。
すいへい
ご自身の漫画についてはココナラで公開中の管理人のサービスをご利用ください。評判〇
こちらは漫画添削サービスです。他の『PRO』認定添削サービスよりお安く提供しております。
新規ココナラ登録と同時にサービス購入で+8Pまで同一価格に
その旨、トークルームでお伝えください
漫画の質問に深堀りして答えます。
新規ココナラ登録と同時にサービス購入で納期+1日
その旨、トークルームでお伝えください
すいへい
必ずお名前を書いてください。(PN可。メアド、サイトは不要です)
コメント
コメント一覧 (10件)
やはり漫画家さんって夢を叶えて好きなことを仕事にできてるから、めちゃくちゃ楽しいですよね?
漫画家さんの精神面でのメリット、デメリットはどのようなものがありますか?
テントさんご質問ありがとうございます。
そうですね精神面でのメリットは平日に休めることですね。
デメリットはお仕事が無くなるかもということですね^^;
会社に勤めながら、副業で漫画家をやってみるという選択肢はあるでしょうか?
地獄先生ぬーベーの漫画家さん等、そういう働き方をされていた先生もいると聞きました。
リーフさんご質問ありがとうございます
もし漫画家になるためにお仕事を辞めるか迷っているなら、お仕事を続けながら描くことをお勧めします。
本気で取り組んでも漫画家になれるかどうかはかなり難しいからです。
お仕事をしながら作品を描いて、担当が付いて連載が決まってから辞めても遅くは無いです。
会社に勤めながら漫画を描いている人は多くいる印象です。
頑張ってください!
お返事ありがとうございます!
仕事を辞めて一か八かのチャレンジに成功した人はかっこよく見えますが、はやりその裏には何倍もの失敗してしまった人がいますよね。
そうだと思います。今はネットでも気軽に持ち込みできるしネームでも見てもらえるので、
多くの人に見てもらうとチャンスが広がると思います
水兵きき様、ご回答ありがとうございます。
いつ打ち合わせできるのか、何度連絡しても無視されるのですが、どうすればよろしいでしょうか?
電話してもちょっと待ってて、くらいで済まされます。
よろしくお願いします。
ご自分の時間は有限です。
それでしたら、別の所に持っていくのが良いと思います。
担当編集について質問させてください。
私は某少年誌でデビューは逃しましたが下位の賞を受賞し担当の編集者についていただきました。しかしその担当にプロットや作品を送っても、打ち合わせ希望の連絡をしても、催促をしても一向に返事をいただけません。もう一週間以上になります。何度か打ち合わせをしたのですが、別段悪い人ではなさそうでした。
①これは業界では普通のことなのでしょうか?
②このままではデビューできないので他の編集者を探す場合、どのように探せばよろしいでしょうか? 一から持ち込んだり賞に応募するしかないのでしょうか?
③同じ編集部の別の編集者に交代、というのは可能でしょうか?
初めまして水兵です。サモエドさんコメントありがとうございます。回答させていただきます。
1、2 編集者さんによります。担当さんにいつ打ち合わせできるかをちゃんと聞いたほうが良いと思います。
3 基本的に同じ編集部で他の担当に変更してもらえることはありません。
今後あまりにも連絡が取れないようなら別の出版社に持ち込みをした方が良いと思います。
その際、担当さんへの許可は不要です。担当も心得ています。