クリップスタジオ・道具– category –
漫画家の使用する道具
-
【プロが連載作で試す!】XPPenの『液タブ』は商業漫画で使える?【検証】
液晶タブレットは高額で中々購入に踏み切れず、そんな時に見つけた『お手頃価格の液タブ』が気になっている人も多いと思います。この記事ではお手頃価格の『XPPenの液晶... -
【買い替えも】漫画制作にお勧めのパソコンは?プロのスペックは?【古いPCは悲しいデメリットあり】
パソコンで漫画制作をするためには、漫画制作ソフトの推奨スペックを満たしていないと作業がスムーズに処理できません。 デジタル漫画制作のためにパソコンが欲しいにゃ... -
【画像あり】クリスタバージョン2にアップデートする方法は?【買い切り・年払い】
クリスタバージョン2が公開されました。 導入の方法を教えて欲しいにゃ 『買い切り』と『年払い』を画像付きで解説します! バージョン2への『買い切り』アップデート... -
クリスタver2の追加機能は?料金は?最大のデメリットも
クリスタの『Ver.2.0』が3月にリリースされます。どんな機能が追加されるのか?料金も気になるところです。このページではVer.2.0へのバージョンアップがオススメか?デ... -
【自由自在】3Dフィギュアを自分のキャラスタイルに調整する『3ステップ』
自分が普段描く絵に合わせて3Dフィギュアのスタイルを調整して、作画に使いたい方もいると思います。 3Dフィギュアの頭身を変えられるにゃ? 調整して下描きのアタリに... -
【操作解説】3Dフィギュアの基本ガイド【下描きにも使える】
クリスタの便利な要素の1つに3Dフィギュアがあります。3Dフィギュアを駆使すれば下描きを描く際にバランスよく描けたり、複雑なポーズの参考にできます。 3Dフィギュア... -
【個性あるタッチ】カスタムブラシの作り方『4ステップ』【量産効率up】
自分の漫画に個性のあるタッチを出すためにオススメなのがカスタムブラシです。カスタムブラシとは自分で素材を作り、それを登録し使えるようにしたブラシの事でオリジ... -
【23年最新】クリスタPRO1→EX2へのアップグレード『3ステップ』【簡単起動方法も】
クリスタ最上位版の『EX』は漫画制作に特化した機能が充実しています。EXへアップグレードするには『差額』だけで損せず、安く購入できます。 PROがあれば差額だけで買... -
【5分で解決】今すぐ『変則な線』が描ける!【画像あり】
デジタル漫画制作ソフトには便利に線が描けるツールがたくさんあります。種類が多いため今すぐ描きたい線があっても『どのツールだっけ?』となることが多いです。 背景... -
【3つのポイント】集中線、流線ツールの使い方【PC負荷NG】
クリスタではツールを使い『簡単』、『一瞬』で集中線、流線を引けます。 でも設定が少し難しいにゃ なかなか数値が決まりません オレは一本一本手描きしてやるぜ! ク...