【ご利益あり!】漫画家の聖地!?鎌倉の荏柄天神社参拝

  • URLをコピーしました!

鎌倉に漫画家の聖地という神社『荏柄天神社(えがらてんじんじゃ)』というものがあることを知り、お参りに行ってきました!

あかにゃん

漫画家になるために神頼みしたいにゃ

あおにゃん

漫画賞を取るために運気を上げたいです

きいにゃん

神様大ヒットさせてくれー!!

すいへい

漫画をもう1発当てさせてください!

という方の運気アップに繋がるかもしれない漫画家の聖地、荏柄天神社について書いていきます。

ご利益があればいいなと思っていたら、なんと早速ありました!

それは一緒に参拝した妻の、以前出した単行本がなんとテレビに流れたのです!その1回目の参拝(2021年4月)の詳細も触れていき、2回目(2022年5月)3回目(2023年3月)の参拝についても触れていきます。

この記事でわかること

・漫画家の聖地、荏柄天神社の詳細

・荏柄天神社の御利益

本ページ筆者の経歴

漫画家。PN水兵きき。連載9回立ち上げ。漫画家協会会員。クリスタ検定(マンガ)合格。ココナラ漫画添削PRO認定。デジコレ『魔王だけどレベル1~』連載中。→作品紹介ページ


【漫画家志望者質問ページOPEN】

    目次

    荏柄天神社とは?なぜ聖地に?

    荏柄天(えがらてん)神社は、えがら→絵柄。という繋がりで、漫画家に愛される神社になったようです。

    あかにゃん

    だ、ダジャレから生まれた聖地!?

    境内には、鎌倉在住だった漫画家の 清水崑(しみずこん)先生愛用の絵筆を納めた「かっぱ筆塚」があります。

    清水崑先生は「黄桜」のカッパCMの初代キャラクターを描いた方です。

    その他にも、漫画家の横山隆ー先生(『フクちゃん』)が発起人となり、多数の漫画家が集まり150程のキャラクターが描かれた『絵筆塚』があります。

    荏柄天神社の詳細

    どんな神様?
    荏柄天神社では学問の神様である菅原道真公をお祀りしています。

    学問の神様である菅原道真をお祀りしている神社としては、福岡の「太宰府天満宮」、京都の「北野天満宮」が有名です。この2つは日本三大天神として知られますが、残りのもう一つが鎌倉にあるってご存知でしたか?それがここ「荏柄天(えがらてん)神社」です。

    https://tripnote.jp/kamakura/egaraten-shirine

    どこにある? 
    〒248-0002 神奈川県鎌倉市二階堂74 

    駐車場無し。(付近に有料駐車場が多くありました。)

    きいにゃん

    荏柄天神社にお参りして鎌倉観光もできるぜ!

    第1回目の参拝当日(2021年4月)

    参拝したのは2021年4月6日でした。この見出しでは写真を多めにして神社の雰囲気をお見せします。

    入口からいい雰囲気です。交差した樹をくぐるのがいいですね。倒れそうだけど頑張れ!樹!

    あかにゃん

    がんばれ~

    奥の階段です。緑が多く住宅街に溶け込んでいます。

    境内。あまり広い神社ではないですが雰囲気はとても良いです。

    こちらの他にもお守りなどが販売されている売店の建物があります。

    ご神木。たった一枚の素人写真でもオーラ出しちゃってます。(無加工)

    階段を上ったところには祠も。

    もう一度絵筆塚。境内にいきなり合ってちょっとびっくり。

    ドラえもん。その他にも有名漫画家のイラストがたくさんあります。

    これを見るだけでもとても楽しめます。

    きいにゃん

    カッパドラえもん!熱いぜ

    帰り道。

    妻のご利益の詳細

    ここからはご利益の詳細です。

    ぼくは当日、妻に小さなお守りを購入し渡しました。

    神社から帰宅した数日後、以前お世話になっていた角川出版社より妻に連絡がありました。

    その連絡は最初に触れたように単行本がテレビに映るというお話でした。こちらは引用画像です。放送日は4月25日でテレビ局はNHKでした。

    地方で暮らすLGBTsのわたし

    『恋愛すっとばし婚』というのが妻の本です。

    これが一番見やすい写真です。ほぼ背表紙だけ・・・
    手前の小さい本はこのあと中が映って、作者の名前も出てました。

    ・・・妻の漫画も中を映してほしかった。

    でもチラ映りだけでもありがたいことです。

    この漫画『恋愛すっとばし婚』は婚活エッセイ漫画で、妻だけでなくぼく水兵ききも出てきます。

    妻はBL好き、ということで番組に密着されていた方に好まれたのかもしれません。

    漫画の内容は『腐女子ギャグ婚活漫画』です。こちらでサンプルも見れます。

    遊佐いつか先生(妻)のエッセイ漫画はこちらから。

    きいにゃん

    本当にご利益があってすごいな!!

    2回目の参拝(2022年5月)ご利益は?

    1回目は家族4人で参拝しましたが、2回目は水兵1人で参拝しました。

    1回目は妻のお守りだけしか購入しておらず、心残りがありました。この2回目はぼくのお守りと妻のお守りを購入しました。

    この頃、ぼくは久しぶりに出版社と漫画の連載のお話を進めていて、妻はというとお声をかけてもらったウェブトゥーンの会社と連載に向けてお話をしていました。

    そのため2人の漫画がうまく行くようにと、お祈りをしてきました。

    ご利益の結論を書くと、ぼくは数か月後にネームが通り年末辺りからの連載が決まりました。現在準備中です。

    妻は別の所からも声をかけてもらうも、今回はわかりやすい目立ったご利益は今の所まだ無いようです。

    すいへい

    やはり本人が行く方が良いのかもしれません

    ご利益の感謝を伝えるために、また参拝するつもりです。次は妻も一緒に。

    3回目の参拝(2023年3月)

    3回目は連載開始のお礼をしに行き、絵馬を奉納させていただきました。

    すいへい

    漫画やクリエイトなことでまたご利益がありますように(お願いしてばかり)この日もお守りを購入させていただきました!

    荏柄天神社のお守り一覧です。

    「荏柄天神社」まとめ

    ご利益があるとは、荏柄天神社の神様すげえええええ!でしたね!

    ちなみにぼくは1回目の参拝でお守りを購入しませんでした。そのせいかその時はご利益らしいものはありませんでした。

    お守りを購入したらご利益があるシステムかもしれません。笑

    あかにゃん

    みんなお守りを買うにゃ!

    のどかな場所なので散歩にも良いと思います。近くには鶴岡八幡宮など神社が目白押しです。

    荏柄天神社の神様を信じるかどうかはあなた次第です。

    漫画家志望者をお手伝い記事はこちら。

    1. その1 漫画家が漫画家志望者のデビューをお手伝い。進行中エピソード1
    2. その2 漫画家志望者のデビューをお手伝い。進行中エピソード2。~出版社へ持ち込み~
    3. その3 【その3】漫画家志望者をお手伝い〜リモート持ち込み&トーナメント型マンガ賞〜

    恋愛すっとばし婚 恋愛経験ゼロのオタクが結婚にこぎつけるまで

    妻の漫画の上にあった漫画はこちら。桐生先生は恋愛がわからない。

    桐生先生は恋愛がわからない。 (1)

    当ブログはリツイート、共有、リンク歓迎です。

    誤字、脱字などあればお問い合わせからご指摘いただけると幸いです。
    漫画についての質問も。

    • URLをコピーしました!
    目次