【キャンバスありきで考える】常に表示させたいウインドウは?【ワークスペース】

  • URLをコピーしました!

クリスタで漫画制作をし始めたときに迷うのがウインドウのレイアウト=ワークスペースです。

あかにゃん

どのウインドウを表示したらいいか迷うにゃ

あおにゃん

使いやすいワークスペースにしたいです

きいにゃん

ウインドウなんて邪魔だぜー

すいへい

オススメのウインドウと、整理の方法を紹介します

クリスタのディフォルトのワークスペースが全ての人にオススメのワークスペースとは限りません。

なぜならば、クリスタは漫画だけでなくイラストやアニメを制作する人もいますし、右利きor左利きやパソコンorタブレットで利用状況が変わります。

ウインドウにはキャンバスを見ながら操作するものと、一旦キャンバスから目を離すもの、しっかりと考えなければいけないものがあります。

それらを踏まえて漫画に特化したウインドウとワークスペースのおすすめを紹介していきます。

本ページ筆者の経歴

漫画家。PN水兵きき。連載9回立ち上げ。漫画家協会会員。クリスタ検定(マンガ)合格。ココナラ漫画添削PRO認定。デジコレ『魔王だけどレベル1~』連載中。→作品紹介ページ


NEWインスタグラム始めました!

お得情報

クリスタバージョン3.0新機能追加!
1番売れてるグラフィックスソフト【CLIP STUDIO PAINT】

目次

漫画で使うウインドウってどれ?

まずは漫画で使うことが多い基本ウインドウを整理します。

使用頻度をA、Bで評価します。

すいへい

あくまでぼく個人の使用頻度を考慮しています

使用頻度の高い漫画制作の基本ウインドウ

使用頻度A

  • ツール・・・ツールパレット
  • レイヤー・・・レイヤー一覧
  • ナビゲーター・・・キャンバス表示操作
  • サブツール・・・選択ツールのツール一覧
すいへい

漫画制作に欠かせない

使用頻度B

  • ヒストリー・・・作業工程をさかのぼれる
  • レイヤープロパティ・・・レイヤーの詳細設定
  • ツールプロパティ・・・選択ツールの詳細設定
  • オートアクション・・・アクション一覧
  • 素材・・・素材一覧
  • サブツール詳細・・・選択ツールの表示や詳細設定
  • カラーサークル・・・選択したカラーのチェック(対アンチエイリアス)
すいへい

常に利用するわけでは無いものの漫画制中に使用します

※カラーサークルはアンチエイリアス防止のために配置しています。

黒一色だと思っていたら黒一色ではなく、予期せぬトーン化が起こることがあります。

漫画制作で便利なウインドウ

  • コマンドバー・・・コマンドショートカット
  • クイックアクセス・・・自由自在のショートカット

この2つは他のウインドウと役割が違います。便利なショートカットが行えます。

コマンドバー

クイックアクセス

キャンバスの広さはどうやって決める?

基本的にキャンバスは広く使いたいという方が多いでしょう。しかしウインドウを1つも表示させずにキャンバスだけというのはあまり効率がよくありません。

しかし反対に、なんでも表示してしまうと肝心のキャンバスが狭くなり描き心地が悪くなります。

画面の描きやすい部分をキャンバスにする

液晶タブレット、ペンタブレット、タブレットPCでクリスタを利用する人が多いと思いますが、それぞれによってキャンバスの描きやすい位置が変わります。

なのでそれぞれのデバイスの描きやすい部分をキャンバスにすることから考えると良いでしょう。

すいへい

ウインドウありき。ではなく、まずはデバイスの描きやすい位置を見つけることが良いでしょう

ペンツールで線を引いたときに思った通りに描ける範囲や、ヒジと手首のスムーズな稼働範囲を意識して考えてください

当ページ筆者のレイアウトは?

2014年からクリスタを利用しているぼくのワークスペースを参考までに紹介します。

すいへい

ぼくは右手でペンを持ち作業しています

ぼくのワークスペースはこちらです。ディフォルト設定に近いシンプルなものと言えると思います。

構成はこうなっています。

左側。

右側。

・『ツール』は絵を描きながら素早く変えたいので、キャンバスのそばに配置。

・『ヒストリー』は複数の工程を素早く戻れるように配置しています。

・『ナビゲーター』は操作しながらキャンバスも見やすい位置に。

・『レイヤー』はレイヤーを素早く見つけやすいように大きく表示しています。(サムネエイルは無しに設定)

・『レイヤープロパティ』『オートアクション』はレイヤーウインドウに重ねてタブ化(下記参照)

ウインドウはコンパクトに『縮小』、『タブ化』、『収納』出来る

ウインドウをディフォルトのサイズで使用すると画面圧迫になります。必要に応じて縮小しましょう。

ウインドウの縮小

ウインドウの外ワクにカーソルを合わせて縮小します。

レイヤーのサムネイルも不要なら『三アイコン』➡『サムネイルのサイズ』➡『なし』で非表示にできます。

ウインドウのタブ化

ウインドウをドラッグし、重ねたいウインドウにドロップすると重ねてタブ化できます。(できないウインドウもあります)

ウインドウの収納

『素材』は場所を取るので赤枠に収納し利用時に表示します。

ウインドウをドラッグして移動させると左右上下に収納できるスペースがあります。赤い表示が出ます。

ウインドウはウインドウ同士で重ねてタブ化したり、ウインドウのサイズを変えたり、上下左右に収納できます。

常時表示しておく必要のないものはタブ化、収納しておくと、クリック一つで表示できて良いでしょう。

ワークスペースを保存する

ワークスペースは現在の状態を保存できるので、いろいろ試す前に保存しておくと良いでしょう。

ワークスペースの保存方法は?

ワークスペースの保存方法は『ウインドウ』➡『ワークスペース』➡『ワークスペースを登録』をクリックします。

ワークスペースの名前を付けます。OKをクリックします。

『ウインドウ』➡『ワークスペース』で確認します。登録されました。

すいへい

ウインドウの位置を変えた場合、上記から登録したワークスペースに戻せます

ワークスペース削除の方法は?

ワークスペースを削除する方法はこちらです。

『ウインドウ』➡『ワークスペースの管理』をクリックします。

削除したいワークスペースを選択し『削除』をクリックします。

みんなのレイアウトは?

自分のワークスペースがしっくり来ない方には、CLIPSTUDIOASSETSでユーザーが公開しているワークスペースも参考になると思います。


1番DLされているワークスペース

redjuice_HDワークスペース


右利き、左利きに特化したDL数の多いワークスペース

初心者用WS(右利き)

初心者用WS(左利き)


有料で一番DLされているワークスペース

これ一つで漫画制作ができるSET


漫画用右利きワークスペース

白黒マンガ用(右利き)


佐藤秀峰先生のワークスペース

佐藤秀峰ワークスペース


ウェブトゥーン(縦読み漫画)用ワークスペース

縦スクロールマンガ用(右利き)

縦スクロールマンガ用(左利き)

【キャンバスありきで考える】常に表示させたいウインドウは?【ワークスペース】まとめ

ストレスのないワークスペースは漫画制作にとても重要になってきます。

試行錯誤を繰り返し、自分だけの快適なワークスペースを作りましょう。


ナビゲーターの使い方解説はこちら。

クリスタの最低限の使い方を短時間で覚えるページはこちら。

  • URLをコピーしました!
目次