────────────────────────────────────
☆修正追記(2021年2月25日)
当時の資料を整理していたらこんな明細が・・・・スターウォーズギャラリー!!!!!


この記事をはじめてみる方に説明しますと、ぼく水兵ききはスターウォーズの企画はとん挫したと思い込んで記事を書いていました。
しかもこの明細が出てきた後も雑誌に掲載されたことをまったく思い出せません。
でも今更ですが違和感はありました。お金にならないイラストを着色までするだろうか?・・・と。
しかし、とにかくお世話になっていたスクウェアエニックス様にあらぬ疑いをかけて申し訳ありませんでした。

本当にすみませんでした
企画はとん挫していませんでした。
記事はそのまま残しておきます。こいつの頭おかしいと笑い飛ばしていただけると幸いです^^;
掲載されたのはこちらでした。




2005年の3月に、ぼくの初めての単行本『みかにハラスメント』が発売されてから1~2か月後、担当さんから新しいお仕事のお話をいただきました。
それはタイトルの通り、あの『スターウォーズ』のお仕事でした。



ススス、スターウォーズ!?



世界的に有名な映画だぜ!すごいぜ!!!



ちょっと待ってください・・・でも実は・・・
PN水兵きき。大手出版社で連載8回、20年近く漫画家生活。代表作アマゾン1位『みかにハラスメント』一発屋。日本漫画家協会会員。クリスタEX2014年から利用。
ぼくが体験した驚愕の漫画家エピソード集はこちら。


スターウォーズとのコラボ企画
コラボの詳細としては新作の『スターウォーズ』が公開されるので宣伝のために『ガンガン』にスターウォーズの漫画やイラストを何本か載せるので描いてみない?ということでした。
そのお誘いをOKしたぼくは、6月に『スターウォーズエピソード3/シスの復讐』の試写会に招待していただきました。
『え?ちょっと待って。当時からガンガン読んでるけど、そんな企画見たことないよ?』
という方がいたらおそらく正解です。
こちらの企画は水兵の記憶だと後日ご破算になりました。
あまり覚えていなかったのでネット検索しましたが出てこなかったので間違いないでしょう^^;



ご破算にゃ!?
試写会後の交流会で荒川弘先生、岸本聖史先生と・・・しかし
ここからは試写会のお話です。
試写会には他の漫画家さんもご招待されていて映画終了後、編集の方々が交流会としてお店を取っていてくれました。
そこには当時ガンガンで『鋼の錬金術師』を連載されていた荒川弘先生が・・・!!



あああ、荒川先生が・・・!?
・・・いらっしゃる予定でしたが都合が合わず欠席でした。残念。
お部屋にはガンガンで『666〜サタン〜』を連載されていた岸本 聖史先生がいらっしゃいました。
とても陽気で明るい方でこんなエピソードも話していました。
学校などの自己紹介で・・・・・・・・・・・いや、書いても平気かと思ったけど怒られそうなので割愛します(笑える鉄板ネタです)
当時の水兵は人との交流が苦手でほとんど誰とも話さず帰宅しました。



岸本先生のサインもらっておけば良かったです。
スターウォーズ(Star Wars)』イラストまとめ
18年程漫画家をしていますが、このように企画がとん挫した(?)のはこの企画だけでした。滅多に無いことだといえると思います。
岸本聖史先生の作品はこちら。
スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐


☆当ブログはリツイート、共有、リンク歓迎です