【pv数公開】漫画家が『2日に1回』ブログを『100記事』書いてみた。

  • URLをコピーしました!

副業ブームということでYouTubeの動画でオススメだった『ブログ』を始めて早6ヶ月半。目標だった100記事をついに達成しました!

ネットにある情報ですと1日1記事、100記事投稿するとPVが伸びる&稼げる。みたいなことがよく書かれています。

ぼくの場合は1日1記事ではなく、初期に一度だけ3日連続投稿というのをやっただけで、あとは完全に『2日に1回』の投稿で100記事達成しました。休みはありませんでした。

あかにゃん

100記事おめでとうにゃ!それでPV数は増えたにゃ?

あおにゃん

『漫画の描き方』をジャンルに選んだんですね

きいにゃん

100記事書いて稼げるようになったのか!?

すいへい

ユーザー数とPV数、そして売り上げを発表します

先に答えを発表すると、ぼくのブログ『アマゾン1位一発屋漫画家によるマンガの描き方とお金の話』の100記事到達時点(6か月半)での結果はこちらになりました。

ユーザー数 4067名

PV数 15365

売り上げ合計 3442円

この記事でわかること

・投稿時連載無しの漫画家が2日に1度『漫画の描き方ブログ』を投稿した結果

本ページ筆者の経歴

漫画家。PN水兵きき。連載9回立ち上げ。漫画家協会会員。クリスタ検定(マンガ)合格。ココナラ漫画添削PRO認定。デジコレ『魔王だけどレベル1~』連載中。→作品紹介ページ


NEWインスタグラム始めました!

お得情報

クリスタバージョン3.0新機能追加!
1番売れてるグラフィックスソフト【CLIP STUDIO PAINT】

ぼくが体験した驚愕の漫画家エピソード集はこちら。

目次

ブログの概要

ブログの詳細

  • ブログのジャンル『漫画の描き方』
  • ブログの公開2021年1月22日から
  • 2日に1回公開
  • 2021年8月4日に100記事達成

当初は『漫画家の体験』や『漫画の感想』を記事にしようと開始するも、記事内に漫画家を目指す人へのアドバイスを数行書いていたら『これ楽しい』、『漫画家を目指す読者のためになりそう!』と思い、20記事当たりから『漫画の描き方』ブログに方向転換。

当初のブログ名から下記に変更しました。

『アマゾン1位の一発屋漫画家によるマンガの感想とお金の話』

『アマゾン1位の一発屋漫画家によるマンガの描き方とお金の話』

すいへい

この方向転換はブログでよく言われる『特化ブログ』になったので良かったと思います。

『ブログ名変更』はSEO的にも問題ないというブロガーさんたちの見解を見て変更。

ブログ開始当初の状況

  • 20年近くプロの漫画家
  • Twitterのフォロワー数1700人くらい
  • 大手出版社で連載8回
  • 代表作はアマゾンで1位

現在連載があるわけでは無いものの上記のような実績があり、ブログに重要と言われる『権威性』はある程度あると思われます。

ブログは、SEOのために E-A-T(専門性・権威性・信頼性)が重要。

SEOとはサーチエンジンの上位表示を意識したページ作り。検索エンジン最適化。

『ユーザー数』『pv数』『表示数』

100記事までの『ユーザー数』『pv数』『表示数』 などを公開します。まずはユーザー数です。

※ピンクのところはアナリティクス未登録期間です。二度目の未登録期間は有料テーマ切り替えで登録忘れていました。

すいへい

有料テーマ切り替え時に忘れないように!

ユーザー数

総ユーザー数 4067名

ツイッターでブログの更新をツイートしたおかげで、開始当初から1日10名くらいは来てくれていました。それが心の支えになりました。

ブログ開始から5か月後くらいの6月中旬くらいからはユーザーも安定してきています。

たまにツイッターで取り上げられるとユーザーが増えますが、ツイッターは一過性のためすぐに元に戻ります。

やはり検索エンジンで上位表示を狙いたいです。

続いてPV数です。

PV数

総PV数 15365

PV数はブログを気に入ってもらえれば1ユーザー当たりの閲覧数(PV数)が増えます。

こちらもユーザー数に伴って6月中旬から増えています。

続いてグーグルの表示数です。

グーグル表示数

表示数とはユーザーが検索したときの結果のページに表示された回数です。

ブログ運営では『検索流入』が一番ユーザー数を獲得できるので『表示数』が最重要とも言えます。

約2,8万回表示されています。

① ブログ開始3か月半ほどの、5月の中旬から表示数が増えてきました。

②  ブログ開始5か月後、更に3倍ほどに増えています。

③ 次の日『表示数』は689。約2倍以上に。

表示数はブログの評価が上がると急激に増えることがあるそうです。なので、ここから一気に伸びる・・・!?と、思いきや・・・

2日後にはほぼ元通りに。

すいへい

おそらく、6月に行われたアルゴリズム変更の影響?かと思います。もしくは誤差?・・・残念

執筆時間の合計は?

1記事あたり4~5時間かかっているので100記事でトータル400~500時間はかかったと思います。

それにプラスして、プロブロガーさんのページや動画を拝見して勉強させていただいたので、トータルはもっといっています。

100記事書いた『売上』の詳細は?

100記事書いて稼げたのか?気になる売り上げです。

きいにゃん

気になるぜ!

100記事書いて稼いだ金額はこちらです。

  • A8net 1件 2,455円
  • DMM 9件 987円

合計 3442円

時給 8,6~6,8円(労働時間400~500時間換算)

すいへい

なかなか厳しいです。しかもDMMの半分くらいは自分の漫画の売り上げでした

※ぼくはグーグルアドセンスは未登録です。

要因➡改善

売り上げが低いことの原因は、ブログ70記事書くくらいまで『どの商品で稼ぐか』を気にしていなかったことが大きな原因にもなっていると思います。

というのも、『漫画の描き方』ブログを目指しているのに漫画制作ソフトの『Clipstudio』や『液晶タブレット』のアフィリエイトをほとんどスルーしていました。

ブロガーさんたちの動画でもさんざん言われていますが、収益を上げるためには『ゴール(収益商品)』を決め、アフィリエイトに力を入れないといけません。

ぼくの今後のブログの課題はクリスタのページを充実させていき、このブログで学んで漫画を描こう!と思えるようなブログを作り上げることだと思います。

ブログはどの商品で収益をあげるか決めておく。

かかった費用は?

ブログ運営でかかった費用はこちらです。

・サーバー代金

ConoHa WING

ConoHa WING ベーシック12か月契約 9,004円 (キャンペーン価格)

ConoHa WING とは

・国内最速 ・1日1回データを自動でバックアップ ・電話サポート有り

・有料テーマ代金

SWELL

17,600円

SWELLとは

・ブロックエディタ(グーテンベルク)に完全対応しているのでブログ素人のぼくでも簡単に扱えました。
ブログ初心者さんにオススメです。

ブログ運営にかかった費用は 合計26604円

※サーバーは期限が来たらまた支払いがあります。

すいへい

ブログは運営費用が低く、はじめやすい。というだけあってこのくらいしかかかっていません

ブログのドメインパワーは?

サイトの現在のパワーを数値にできます。ドメインパワーはこちらでチェックしました。

こちらがぼくのブログの現在のドメインパワーです。

ドメインパワー 3.6

目指すライバルブログたちのドメインパワーは『35』前後あります。

あおにゃん

まだまだ遠いですね

100記事書くまでのモチベーション維持は?

ぼくは記事を上げると同時にツイッターでツイートしていました。

ツイッターのフォロワーさんがブログ開始当初から1700人ほどいてくれて、そのおかげでいつも最低でも『10』程アクセスがありました。

その人たちがいなかったら心が折れていたかもしれません。

すいへい

ブログにアクセスしてくれた人たち、ありがとうございます

それからブログをはじめて3か月半を過ぎたあたりから、記事が上位表示されるようになりグーグルの検索流入が増えてきてました。

ロングテールとはいえその時は嬉しかったです。

※ロングテールとは複数単語での検索です。

ぼくの記事は下記のような単語で上位表示されています。(8月5日現在)

  • 『漫画 アシスタント 絵が下手』
  • 『ジャンプ 新連載 評価or感想』
  • 『漫画家 連載まで』
  • 『漫画 導入』
  • 『漫画 読者アンケート』
  • 『漫画 ボールペン』
  • 『漫画 編集者 評価』など
すいへい

グーグル様に高評価されるのは嬉しい

2日に1回ブログ更新のメリット

ブログを始める前は1日1記事更新。と言うのが目に付きます。

しかし各々の環境にも寄りますが、それではブログのことを勉強する時間が無くなり更新だけで手一杯になることが多いと思います。

ブログの勉強とは

  • ワードプレス
  • SEO
  • 収益記事、集客記事
  • 有料テーマ
  • サーチコンソール
  • アナリティクス
  • ライティング
  • YMYL
  • ASP
  • プラグイン

・・・などなど

ぼくはまだ結果は出ていないので偉そうなことは言えませんが、2日に1回、もしくは3日に1回更新ならばブログの勉強することも出来て良いと思います。

記事の更新ばかりでなく、ブログの勉強をする時間も必要。

最初にやっておけば良かったこと

ブログを書きながら、YouTubeの動画などで勉強していると『最初にやっておけば良かった』ということも出てきます。

  • パーマリンク設定
  • 上位サイトの閲覧
  • サイト設計
  • 有料テーマ

パーマリンク設定(スラッグ設定)

パーマリンクとは自分のURLのことです。そのURLのドメイン( suihei.net/ )の後ろに来るURLをスラッグと呼びます。

https://suihei.net/manga-production-step-tips/ ←青線がスラッグ

スラッグはSEOに関係があり、このページは何の記事であるのかをグーグルに正しく伝えるのに役立つそうです。

ぼくのブログは当初、記事ごとに振り分けられる数字の羅列がスラッグになり、その後有料テーマに変更したときに日本語が良いというページを見つけスラッグを日本語に。

しかし日本語だとリンクの時に文字が変換され膨大になり、リンク切れ(リンク先に辿り着けない)を起こす。ということを知り動画でお勧めされていた、記事に合った英単語を自分で調べてスラッグに設定することにしました。

すいへい

最初から知りたかった。一部の記事は日本語表記のままで見た目が悪いままです

一度公開したURLを変更するのは、評価がリセットされるので諦めるのが一般的。

上位サイトの閲覧

狙っているキーワードの上位サイトを研究することも自分のブログ作りに重要です。

ぼくの場合は『漫画 描き方』で上位を取りたいですが、現状では100位にも入っていません。

どういうサイトがSEOで評価されているのか事前に調べて、その上位サイトを意識したサイト作りが必要でした。

これから分析してブログ作りをしていきます。

すいへい

ドメインパワー3.6じゃ話にならない

サイト設計

思いついた記事をただ闇雲に更新していても、SEO評価が上がらないそうです。

関連する記事同士で内部リンクを繋げて読者がサイトを巡回できるようにする必要があります。

すいへい

8月に入りトップページを大幅変更しました。これで何のブログかわかりやすくなり、巡回しやすくなったはず!

最初から、どの記事を繋げるかある程度考えておく必要があります。

どこからもリンクが張られていない記事がある場合、評価が上がりにくくなるようです。

有料テーマ

※有料テーマとはワードプレスで使える簡単に装飾やレイアウトができるプログラムです。

有料テーマは最初に買うか悩みました。

というのも、途中でブログを辞めてしまう可能性もあったので躊躇してしまい、70記事くらいまで購入に踏み切れませんでした。

ブログを継続できそうだ。と思ってようやく購入しました。

すいへい

もっと早く買っておけばよかった。スウェルはオシャレで使いやすい。このページもスウェルで作っています。

100記事書くまでの軌跡

すいへい

100記事到達までに何を考えていたのか簡単に説明します

1記事目

・3記事用意して更新開始!

・文字数は1000文字くらい。

STEP
5記事ころ(10日経過)

・まだまだ書けることがあるぞ!

・読者の疑問に先回りで答えるのがブログ?自分のことばかり書いてる。これはまずい。

STEP
10記事ころ(約3週間経過)

・リード文?先に答えを書く?ふむふむ。

・やばい書くこと無くなってきた。

STEP
20記事ころ (約1か月半経過)

・3000文字無いと上位表示されない?1000文字でいいって書いてたページあったのに。

・ほんと書くこと無くなってきた。

・書けそうなネタのタイトルたくさん考えなきゃ。

・まだ20記事・・・100記事まで遠い。ゼイゼイ

STEP
45記事ころ (約3か月経過)

・順調に書ける!記事数気にならない。

・漫画の描き方の記事書くの楽しい。

・ブログに慣れてきた!

STEP
55記事ころ (約3か月半経過)

・半分超えた!けどまた書けそうな記事無くなってきた

・グーグルで上位表示されてる!検索流入増えてきた!嬉しい!

STEP
65記事ころ (約4か月半経過)

・ヤバイなにこれ収益上がる気配なし。

STEP
70記事ころ (約5か月経過)

・有料テーマ『SWELL』購入。フキダシキャラ使いやすいwww早く導入すればよかったー

STEP
75記事ころ (約5か月経過)

・収益記事を書かないと100記事行っても稼げなそう。

・何?サイト設計をしないと稼げない?

・収益記事と集客記事?集客記事で読者を集めて収益記事に流す?ふむふむ?

STEP
80記事ころ (約5か月半経過)

・クリップスタジオを取り上げてアフィリエイトしよう!液晶タブレットも記事にするぞ!うわ、これ調べるのめんどくさい。でもやらないと!

STEP
90記事ころ (約6か月経過)

・あと残り10記事まで来たのに夏の暑さがやばい。ネタももう無い、ここにきてくじけそう。夏バテで汗ダラダラなのに寒気がする。本当にヤバイ。

STEP
97記事ころ (約6か月半経過)

・100記事見えた!いける!!!

STEP
100記事到達!! (約6か月半経過)
すいへい

な・・・長かった。でも好きだし詳しいことなので書ききれた気がします。ここからも頑張ります

投稿できないかも!と焦った時は?

一度だけ『2日に1回』の投稿を諦めかけたことがありました。

どんな状況だったかと言うと、いつも通り記事を書いていて、もうすぐ完成すると思ったときに、恐ろしいことに気づきました。


『あ・・・これ、前に書いた記事と内容一緒だ・・・・』

すいへい

このときはテンパりました。

同じ内容の記事を投稿するわけにはいかず、この記事を直せないか?別に書きかけの記事はないか?と焦りました。

焦った結果、書きかけの記事を見つけてそれに手を加えて投稿しました。

すいへい

その時の集中力とスピードは尋常じゃなかったです笑

100記事書くためには?

100記事書いてみて、100記事書くためにはどうしたら良い自分なりに気づいたことを書いておきます。

100記事書くにはどうする?

  • 一定のペースを守る。
  • 不測の事態を想定する。
  • 気になるネタの『記事のタイトル』を思いついたときにたくさん書いておく。
  • モチベーションの上がる動画を保存しておく。

・一定のペースを守る。

一度休んでしまうと、次も休んでしまうのが人間です。

なるべく可能な限りは一定のペースを守るほうが良いでしょう。

・不測の事態を想定する

一定のペースを守りたくても守れない不測の事態があります。

ぼくの場合は上記であげた、『以前書いた内容と同じ記事を書いていた』や『子供の急な病気』です。

幸いぼくは対処でき、『2日に1回』というのは達成できましたが、頭の片隅には更新できない時があっても、次の更新からは『2日に1回 』は厳守する!という思いがありました。

・気になるネタの『記事のタイトル』を思いついたときにたくさん書いておく。

書ける記事はその日によって違います。記事のタイトルを多く書いておくと良いでしょう。見出しもあればなお良いです。

すいへい

今日この記事を書くぞ!と思っても中々書けないことがありました。記事のタイトルをたくさん用意しておきましょう

・モチベーションの上がる動画を保存しておく。

100記事までは長い道のりです。

モチベーションの上がる動画やブログページを保存しておきましょう。

ぼくはテンションが上がらないときは『ブログで稼げるのは、早くても半年以降』や『100記事書ける人は2~3%』という動画を見て、自分を奮い立たせて気持ちを維持していました。

100記事到達には準備が必要。

ブログ制作で参考にしたのは?

ブログを始めたきっかけはYouTubeのリベラルアーツ大学の両学長の動画で、副業ブログが紹介されていたことでした。

ブログを開始して参考にした動画はマナブさんヒトデせいやチャンネルのヒトデさん、しかまるwebスクールのしかまるさん、ウェブ職TVのなかじさんの動画です。

すいへい

とても勉強になるのでこれからブログを始める人にはオススメです

ウェブ職TVは結構厳しいことを仰っていて、やる気をなくしてしまうことがあるかもしれません。

ですので記事を20記事以上書いてから見たほうが良いかもしれないです。

YouTubeにはブログ作りで参考になるありがたい動画が多い。

今後やりたいこと

ブログを成功させるためにやりたいことも出てきました。

新規でやりたいこと

・Twitterの開設。現在の漫画家ツイッターと『漫画の描き方』ブログはイマイチ相性が悪いように感じます。

・ブログの内容をYouTube配信。

・noteで有料note販売。

・どこかの漫画教室や漫画専門学校の講師。

すいへい

ブログを書いていたら先生をやってみたくなりました

ブログに対してやりたいこと

・フキダシのない記事が多いのでフキダシ導入で読みやすくして、内容もリライト。

・『クリスタの使い方』と『絵の描き方』記事の充実。

・タイトル変更もありかも。

ブログを伸ばすにはどうしたら良いか

ブログを伸ばす方法は、基本的には

  • 質の高い記事
  • 更新
  • リライト
  • SEO対策
  • 被リンク

などがあります。

上記以外で自分なりにブログを伸ばす方法を考えると、これが最強かなと思います。

漫画の連載

漫画を連載していればブログの宣伝にもなるし、最初にあげた E-A-T(専門性・権威性・信頼性) が、より強くなります。

険しい課題

今悩んでいるのが、記事の表示スピードです。

下の画像はグーグルサーチコンソールです。

ブログは質の高い記事を書けば良いだけではありません。

こういった専門技術のいる内容にも対処しなくてはいけません。

そのため、やはり毎日記事を書くことだけに追われるより、勉強する時間も作ることが必要だと思います。

すいへい

とはいえ、ぼくは2日に1回更新で調べる時間があっても中々改善せず・・・もっと調べて対処します

次の目標

ブログ開始当初の目標『100記事』は達成できました。

ここで止まっては意味が無いので次の目標を立てました。

月の売り上げ5000円以上を達成することです。

他のブロガーさんのブログ収入がいくらなのか気になりますよね。

1,556名の方に協力していただいたところ、月5,000円以下の方は53%という結果になりました。

https://kurone43.com/5000over/

上記の引用にもあるようにブログ収入5000円以下のブロガーは53%らしいです。

『100記事』は描き続けていれば到達できます。

しかしこちらはいつ到達できるのか、本当に到達できるのかわかりません。これを目指します!

すいへい

53%を脱出したい!

『2日に1回』ブログを『100記事』まとめ

『100記事書いてからがスタート』という先輩ブロガーさんの言葉もあるように、ここからまたブログを充実させていきます。

今後の目標は記事の質を上げて週に1、2回新しい記事を更新をして 200~250記事 で、このブログは完成する予定です。

『読者の目的を果たす』それが目標のブログの場合、必要な記事数は決まってくるのでブログには『完成』がある。という考えは先輩ブロガーさん達から教わりました。

ブログは新しい記事を更新し続けるのではなく完成させる。(リライトは必要)

ということで、ブログを100記事書いた経過エピソードでした。


こちらのスターウォーズ公式イラストエピソードも。


リベラルアーツ大学両学長さんの本

65万部突破! 

  • URLをコピーしました!
目次