【3分で解決】今すぐツールで『変則な線』が描ける!【曲線・同心円】

  • URLをコピーしました!

デジタル漫画制作ソフトには便利に線が描けるツールがたくさんあります。種類が多いため今すぐ描きたい線があっても『どのツールだっけ?』となることが多いです。

あかにゃん

背景のパースに合わせて線を描きたいにゃ

あおにゃん

パースの付いた同心円は描けますか?

すいへい

便利なツールを今すぐ使えるように簡単に解説します。下記の画像を見て自分の描きたい線を見つけてください

漫画制作には勢いが必要です。その勢いを止めないで済むように簡潔に紹介していきます。1つの線で5分くらいで出来ると思います。

紹介する『線』の描き方はこちらです。

  • 背景のパースに合わせた線
  • 平行線
  • パースのついた同心円
  • 曲線

背景のパースに合わせた線

※集中線ツールを利用すると背景パースにピタリと合わせるのは至難の業。パース定規を使います。

平行線

パースの付いた同心円

曲線

消失点のある曲線1。

消失点のある曲線2。

消失点の無い曲線。

本ページ筆者の経歴

漫画家。PN水兵きき。連載9回立ち上げ。漫画家協会会員。クリスタ検定(マンガ)合格。ココナラ漫画添削PRO認定。デジコレ『魔王だけどレベル1~』作品紹介ページ

自由自在に線を描いて、より読者を楽しませる漫画制作を!

目次

変則な線1 背景のパースに合わせた線

ここでは背景のパースに合わせた線の描き方を解説します。

この線が描けると背景の線とのズレが無くなり見た目の違和感が無くなります。

背景に合わせた線

定規作成ツールを選択します。

サブツールの『パース定規』を選択します。

背景のパースに合わせて線を2本描きます。ズレないように注意します。

背景のパースに沿った線をペンツールで描けます。パースに合わせて好みの線を描いてこれで完成です。

背景のパースとキャラの向きがあっている時に利用できます。

すいへい

キャラが走っているときなどに便利な線の描き方です

変則な線2 平行線

ここでは主にキャラの動きを表現するのに便利な平行線を解説します。

手描きではズレることがあるので、とても便利です。

定規作成ツールを選択します。

サブツールで『特殊定規ツール』を選択し、ツールプロパティで『平行線』を選択します。

ツールをドラッグして、平行線の『アタリ』を作ります。

ペンツールでお好みの密度、長さ、太さの線を描きます。

キャラの動きを出したい時に利用します。キャラの向きに合うように描きます。

すいへい

歪むことがないので、手だけで描くよりきれいに描けます

変則な線3 パースのついた同心円

ここではキャラがくるくる回るような同心円を解説します。

手で描くのは至難の業。ツールを使えば短時間で描けます。

パースのついた同心円

『定規作成ツール』を選択します。

サブツールで『特殊定規』を選択し、ツールプロパティで『同心円』にします。

ツールをドラッグして楕円型に調整してクリック(もしくはENTER)をします。

手前の幅は広く、奥は狭く補足描画します。これで完成です。

キャラや物の回転を表現するときに利用します。

ツールプロパティの『縦横比固定』にチェックを入れるとパース無しの同心円が描けます。

変則な線4 曲線

ここでは消失点がある曲線2つと、消失点の無い曲線を紹介します。

手で描くのは至難の業。ツールを使えば短時間で描けます。

消失点のある曲線

まず通常の集中線を描きます。集中線ツールのツールプロパティで必ず『曲線化』にチェックを入れます。

ここだは直線の集中線が描かれます。

『操作ツール』➡『オブジェクトツール』を選択します。

赤枠を操作し、曲線を調整し完成です。

キャラの感情や動きを表現できます。

消失点のある曲線2

定規作成ツールを選択します。

サブツールの『特殊定規ツール』を選択し、ツールプロパティで『放射曲線』を選択します。

ツールをドラッグして曲線のアタリを描きます。少し慣れが必要です。

ペンツールでお好みの密度の線を描きます。

こちらもキャラの感情や動きを表現できます。

消失点の無い曲線

定規作成ツールを選択します。

サブツールで『特殊定規』を選び、ツールプロパティで『平行曲線』を選びます。

平行曲線のアタリを作ります。

ペンツールでお好みの線を描きます。

キャラの感情や動きを表現できます。風などを描くのにも使えます。利用できる所は多いです。

線が漫画に与える影響は?

アナログで描くには中々難しい線をデジタルならやり方を学べば自由自在に描けます。

線は漫画にとってとても大きな要素です。

線が少し普段と違うだけでマンネリ化した見た目を変えることができ、読者を飽きさせない工夫にもなります。

すいへい

見た目をマンネリ化させないというのは漫画にとってとても大切です

今の時代では飽きてしまうと他に無限とも言えるほどの漫画が溢れています。読者が離れないように飽きさせない努力が必要です。

漫画の見栄えはこちらも参考にどうぞ。

【3分で解決】今すぐツールで『変則な線』が描ける!【曲線・同心円】まとめ

このページで紹介したような特殊な線を漫画制作途中に描きたいと思っても、やり方がわかわずに出来る範囲で別の線で妥協してしまうことがあります。

思いついた線を簡単に表現できるのがデジタルの良い所です。少し調べる時間を作ってでも表現の幅を広くした方が良い漫画になると思います。


集中線や流線の基本的な描き方はこちらもどうぞ。

キーボードのショートカットも覚えて時短漫画制作を。

  • URLをコピーしました!
目次