漫画を完成させたけれど、このまま持ち込みや投稿をして大丈夫かな?と不安になっている漫画家志望者さんがいると思います。
持ち込み前に誰かに完成原稿を見てもらって『甘口』で感想を聞きたいにゃ
私はネームの時から不安なので誰かに『辛口』で添削していただきたいです
俺の漫画は完璧だぜ!・・・きっと
ココナラの漫画添削サービスの活用を検討してみてください
漫画を評価するのはもちろん本人ではなく読者です。読者の評価を意識しないといくら自分が面白いと思っても、いつまでもプロにはなれません。
デビューする前から自分の漫画を読んでもらう習慣をつけておきましょう。
出版社の編集者と、出版社に属さないプロの方のアドバイスの違いも解説いたします。
・ココナラのおすすめ漫画添削サービス
・出版社の編集者と出版社に属さないプロのアドバイスの違い
漫画の『持ち込み』を成功させる対策はこちら。
ココナラって何?
ココナラは『得意を売り買い』する国内最大手のスキルマーケットです。
漫画だけでなく、ありとあらゆるジャンルの得意を売り買いできます。
動画編集や音楽制作、悩みを聞いてくれたり、ビジネスのアドバイスなどのサービスがネット上で売買されています。
漫画添削サービスって何?誰がやってるの?
漫画の添削プランは基本的にプラン購入者の漫画を読んで、感想やアドバイスを伝える。というものです。
このプランを出品している方は、元大手出版社の編集者やプロの漫画家、漫画家のアシスタント、漫画好き、などの方がいます。
出版社に属さない人に見てもらうメリットは?
出版社に属していると雑誌に合う人材の発掘が必要になり、アドバイスも当然雑誌にあった限定的なものになりがちです。
しかし出版社に属していないと広い視野で漫画を判断できるのでアドバイスの幅が圧倒的に広くなります。
初心者の方は考えが狭くなってしまうよりは、広い視野を持ったほうが今後何年も漫画を描いていくには都合が良いでしょう。
オススメ漫画添削ランキング
オススメのランキングはこちらです。
- 元大手出版社の編集者
- 編集者歴10年以上
- 利用者平均評価5
- 総実績190以上
- 添削後一週間以内なら無料修正可
以下はページの引用です
購入にあたってのお願い
https://coconala.com/services/1309137?pos=2&ref_kind=category&ref_sort=recommend&ref_no=2&ref_category=607&ref_page
・用途(投稿作、同人誌用など) ・タイトル(仮でもいいので考えてみてください) ・作品のターゲット(例:16歳恋愛好きな女子向け) ・プロかどうか(漫画歴) ・特に意見がほしい部分 を教えていただきたいです!
利用者の声
・やり取りやメール内容も分かりやすく、とてもスムーズで、インスタの漫画添削でしたが、細かく添削して頂きました。添削内容も、すぐに実行できることだったので、修正もすぐにでき、とても満足しております。また、何かございましたら、添削をお願いしたいです。ありがとうございました。
https://coconala.com/services/1309137?pos=2&ref_kind=category&ref_sort=recommend&ref_no=2&ref_category=607&ref_page=
・同人誌を添削していただきました。 描いている自分自身では気付けない短所や直すべきポイントを的確に教えて下さり大変参考になりました。 ありがとうございました!
こちらは全て2021年6月13日時点の情報です。
その後価格改正があり、お値段がだいぶ上がってしまっています。ご確認を。
ぼくも一度利用させていただきました!丁寧に見ていただきました。
- 現役漫画家
- 専門学校の講師
- 漫画技法書も執筆
- 利用者平均評価4.9
- 総販売実績60以上
- 基本料金は32ページまで
以下はページの引用です
製作途中orこれから製作したい!というマンガの原稿を拝見して 上達につながるよう添削・アドバイスをします。 ネーム、下書き、ペン入れ途中…どの段階でもかまいません。 初心者からプロ志望の方まで幅広くお受けします。 雑誌投稿用、趣味用、同人誌用の原稿などなんでも構いません。
https://coconala.com/services/506237?pos=26&ref_kind=category&ref_sort=recommend&ref_no=26&ref_category=607&ref_page=
利用者の声
・リピートです。 今回も丁寧に添削していただきありがとうございます。 こちらの質問にも細かく答えてくださり、とても参考になりました。
https://coconala.com/services/506237?pos=26&ref_kind=category&ref_sort=recommend&ref_no=26&ref_category=607&ref_page=
・一貫して丁寧な添削をしていただき、かつ「マンガ作り」に関してもとても有意義なアドバイスを頂きました。励みになります。ありがとうございました!
こちらは全て2021年6月13日時点の情報です。
毎月7日から17日は〆切作業により休業期間です
- 元ジャンプ原作者
- 業界の裏話も聞ける
- 利用者平均評価5
- 総販売実績26
以下はページの引用です
マンガのアイデアってどう考えるの? ストーリー構成ってどうやるの? プロになるにはどんな道筋を辿るの? 投稿・持ち込みする雑誌はどう決めたらいい? アシスタントになるには?どんな仕事をするの? 担当編集者さんや編集部との関係は? 漫画家さん同士の交流は? などなど… これからプロを目指したい方必見のマンガ・漫画業界に関する疑問やお悩みにお答えします! 滅多に聞くことのできない関係者のみが知る裏話なんかも聞けちゃうかも⁉︎
https://coconala.com/services/1449349?ref=service_recommend_provider
利用者の声
・漫画を描く意識が、やはり、プロの方は違いますね。ありがとうございました。
https://coconala.com/services/1449349?ref=service_recommend_provider
・ありがとうございました。 勉強になりました。
こちらは全て2021年6月13日時点の情報です。
こちらは通話サービスです。文字でのやり取りサービスは休止中
本ブログ筆者『水兵きき』の添削サービス
実は・・・
ぼくもプランを出品しています!
こちらのサービスです。
ココナラ水兵きき漫画添削へ
ありがたいことに、これまで評価いただいた全ての方から評価5を頂いています。ココナラ様から『PRO』認定をいただきました。
現在添削数も増えており高評価をいただいています。
お一人はすでにプロデビューしている方にご購入頂き、その方からもご満足の言葉を頂きました。
ぼくは男性向きの漫画を描いてきたので少年漫画のアドバイスが得意だと思います。(少女漫画も全力でアドバイスいたします)
担当さんが付いている方のご相談も複数いただいています。もちろんプロの方も歓迎です。
出版社持ち込みと、ココナラ添削サービスは何が違う?
比較表です。
出版社へ持ち込み | ココナラ添削サービス | |
---|---|---|
料金 | 無料。別途移動費(リモートなら無料) | 有料。 |
やり取り | 対面(リモートなら通話やビデオ通話) | ココナラ上のトークルームか通話 |
アドバイス | 雑誌に合った限定的なもの | 幅の広いアドバイス。辛口、甘口の指定も可 |
時間 | 通常は30分~1時間 | 出品者の都合による |
指名 | 出来ない。電話に出た人になる | プロフィールを見て選べる |
プラン一覧
漫画や絵の添削サービスです。気になったものがあれば利用してみてください。
漫画添削サービス
評価5.0 販売実績17 6,000円
マンガの描き方教えます評価5.0 販売実績2 1,500円
漫画原稿(同人誌・投稿作)の下読みをします評価5.0 販売実績4 1,000円
マンガを添削、第三者の意見でアドバイスします評価5.0 販売実績10 1,000円
あなたの同人作品に全力で感想を書きます評価4.8 販売実績37 2,000円
現役編集者が漫画の添削いたします評価5.0 販売実績4 2,000円
プロ歴15年の現役漫画家がアドバイスしますイラスト添削サービス
評価4.9 販売実績40 13,000円
1ヶ月相談し放題!プロ講師がイラストの添削します評価5.0 販売実績93 3,500円
あなたのイラストを【売れるイラスト】に添削します評価5.0 販売実績83 6,000円
あなたの漫画絵・イラストの悩み疑問にプロが答えます評価5.0 販売実績32 1,500円
ラフでも大丈夫!プロ視点でイラストを添削します評価5.0 販売実績115 14,000円
あなたのイラストを作画のプロ視点から添削します評価5.0 販売実績12 1,000円
あなたのイラストやデッサン、添削させて頂きます
上記は全て2021年6月13日時点の情報です。
ココナラを実際に利用した感想は?
ぼくはカラーの着色が苦手なので以前、『線画に着色をしてもらうプラン』をココナラで購入したことがあります。
とても丁寧な対応でした。
サービスを選ぶときは、ちゃんとプロフィール表や利用者の感想を読んでみてください。そこで出品者さんの人柄がわかるはずです。
『ココナラ添削プラン』まとめ
出版社に属さないプロの方に見てもらうことは視野の広いアドバイスがもらえるというメリットがあります。
デビュー前から読者に見てもらうことを意識してください。
こちらの記事も参考に。